2009年5月30日土曜日

ルール違反のルール?その2

話を一つ目に戻しましょう・・

練習用クラブをバッグに入れたまま
競技に参加することはルール違反になるか?


これは、先月の予選を伴う競技での出来事でして、
ある方の一言が気になっていたんです。

OOさんのキャディーバッグには練習場で
使っていた練習道具が入っていたけど
ルール上どうなんだろうね~?


私も、それを指摘した方もルール違反に

なるかも知れないという程度の知識しか

ありませんでした。

研修会の当日、コースに来てらしたその方が、

「ノリさん、この間の練習道具の一件だけど

ルール違反だと判明したよ」と教えてくれたんです。

でも、次のような二つの疑問が出てしまったので、

研修会後のルール研究会?に質問として出して

みたという分けなんです。

その疑問というのは、

練習道具と言っても、大きく二つある。
実際にボールを打てるものと打てないものの
二つに大別される。


前者は一見普通のクラブだけど重量が妙に

重かったり、メディカス?でしたっけシャフトが

折れる構造になっているもの、これらが

代表と言えるかな?

後者は、ヘナヘナシャフトがついているもので、

ヘッドがあるモノと無いモノ。ヘッドと言っても

樹脂製か何かで単なる錘?がついてるもの。

練習道具を持ち歩いていた方はこのクラブでした。

ヘナヘナシャフトが黄色で黒い四角っぽい

樹脂製のヘッドがついてるやつです。

もう一つの疑問が、

その練習道具が15本目のクラブに
なってしまうのか、あるいは14本以内に
納まってるのか


その場合の解釈は?・・・です。

この二つの組み合わせに言及した

裁定は見つけられませんでしたが、

こんな問答がありました。

4-4a/7  練習用の加重クラブを1本
余分に持ち運ぶ

質問: そのラウンドのために選んだ14本の
クラブに加えてプレーヤーが重くしてある練習用
のクラブを1本余分に持ち運ぶことは
認められるか

回答: 認められない。しかし、その練習用の
クラブが規則4-1に適合したものであれば、
プレーヤーが選定する14本のクラブの中の
1本として持ち運ぶは支障ない(例えば、適度に
重くしたドライバーヘッドは慣性モーメントの
制限に違反する可能性がある-付属規則参


15本目なら違反、14本以内でもクラブの規則に

反していなければ違反ではないということでした。

クラブとは言えない、あのヘナヘナシャフト付
もクラブとしての本数に入るのかしら?
傘などと同じ携行品とはみなされないのだろうか?


ご存じの方入らしたらお教え下さい。

・・・・

もし、15本目のクラブということだとしたら
、不使用宣言をすれば問題ない?


書いてありました。

超過クラブの不使用宣言

4-4c/1 ラウンドのスタート前に不使用宣言した
クラブを、ゴルフカートに積んで持ち運ぶ

回答: 14本を超えるクラブを持ってラウンドを
始めたことに対し、罰を受けることになる。
規則4-4cはラウンドのスタート後に反則を発見した
ときは直ちに超過クラブの不使用宣言を行うべき
ことを定めたものであり、ラウンド前に不使用
宣言をした超過クラブを、ラウンド中、持ち運ぶ
ことを認めるものではない。


私、不使用宣言を拡大解釈してしまっていました。

勉強になりました。

もっと勉強になったことがありました。

それがルールとして認められないルール??

次回にお伝えします。

0 件のコメント:

コメントを投稿

スパムコメント判定システムにより、コメントがすぐに反映されませんが、そのうちにシステムが覚えてくれます。