今週は2回こんな所へ仕事で
行きました。
日テレの近くには・・・・
JYPER’S新橋店が・・・・
先日ボールを買いに寄った時
ドライバーの新モデルの数々
見ておきました。
先週、チャンピョン達と
飛ばしやM野さんとの
ラウンドで気になり出して・・・
それが段々膨らんで来て・・・
・・・・・・・
Y崎君のこんなひと言でした
「でっかいボール打ちますね~」
Y崎君、M野さんの打球と比べると
確かに高い?高すぎる??・・・
飛距離は殆ど変わらない・・・
・・・・・・・
今のプリセプトにしたのは、
SLEルール対応のためでした。
余りの安さにダメ元と考えて
試しに買ってみた。
これ一本しかなく
ロフトは9.5度
それまでは、8.5度を使っていた
フェードにもチャレンジ

思いもあったから少しロフトを縦気味に
使ったフェードを・・・・・
だから9.5度でも良いか!!ってなことで
買ってみた。
流石にシャフトは差し替えましたが、具合が良いので
そのまま使っていた。
でね、28日の仕事帰り
寄ってみました、
JYPER’S新橋店・・・
店員さんを呼びました。
兎に角道具の知識のない私です。
あの~・・・・・・・
「同じスペックで値段が結構違うの
ですが?」
予想通りシャフトの違いですね、というお答え。
「同じモトーレって書いてあるのに、どうして?」
店員さんは、
「こちらはF1って言うモデルでして先中調子でして・・」
そんなこと言われたって・・・・・
「飛距離を考えても、HS48くらいで振ってると
思うのですが、これだとオーバースペック
になりませんか?」と更に突っ込んだ。
「47以上なら問題ありません。後は、
お好みと言うことで・・・」
ここのクラブ、どこかで聞いたことがある
「中古ショップより安い新品を売っている」
って


お向かいにあるんです中古ショップ
ボール買いに来たときちょっと見ておいた
確かにそうだと思う・・・・
値段は・・・・・
止めとこ!書くのは。
で、買って見ました。
これです。
新旧のドライバーのツーショット
です。
打ってみたけど、確かにボールは
プリセプトより低い・・・
それにインパクト音が全く
異質

プリセプトはグショ・・なんて感じ
R9はキッーンかな・・・
シャフトは同じフジクラだけど
スピーダーとモトーレF1の違い
今のスペックと同じだけど
しっかり感が強い・・・・
明日の月例で使ってみよう
感想レポートは改めて
ということで。